「おくのほそ道」を読む
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「おくのほそ道」を読む |
---|---|
著編者等/著者名等 | 長谷川櫂‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2025.5 |
内容紹介 | 紀行文最高峰の「おくのほそ道」とはなにか。この旅で芭蕉が出遭った人生観、不易流行とかるみとは。全行程を追体験しながら、その深層を読み解く。現代語訳と曾良随行日記を付した決定版。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「おくのほそ道」を読む |
---|---|
タイトルヨミ | オクノホソミチオヨム |
シリーズ名 | ちくま文庫 は58-1 |
シリーズ名ヨミ | チクマブンコ ハ-58-1 |
著編者等/著者名等 | 長谷川櫂‖著 |
統一著者名 | 長谷川櫂 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハセガワカイ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2025.5 |
大きさ | 332p |
件名 | 奥の細道 松尾/芭蕉 |
分類 | 915.5,915.5 |
ISBN | 978-4-480-44026-6 |
マークNo | TRC25018496 |
タイトルコード | 1000001747859 |
資料番号 | 101102325 |
請求記号 | B915.5/ハセ オ |
一般注記 | 初版のタイトル:「奥の細道」をよむ |
内容紹介 | 紀行文最高峰の「おくのほそ道」とはなにか。この旅で芭蕉が出遭った人生観、不易流行とかるみとは。全行程を追体験しながら、その深層を読み解く。現代語訳と曾良随行日記を付した決定版。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03DD3 |