欧文書体
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 欧文書体 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小林章‖著 |
出版者 | Book & Design |
出版年 | 2025.5 |
内容紹介 | なぜ大文字のAは左側が細いのか? 欧文を組む際の最低限のマナーとは? 欧文書体デザインの第一人者が、ローマン体の形の理由からフォントの効果的な使い方、組み方の基礎までを解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 欧文書体 |
---|---|
タイトルヨミ | オウブンショタイ |
サブタイトル | 基礎知識と使い方 |
サブタイトルヨミ | キソチシキトツカイカタ |
著編者等/著者名等 | 小林章‖著 |
統一著者名 | 小林章 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コバヤシアキラ |
出版者 | Book & Design |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2025.5 |
大きさ | 191p |
件名 | レタリング |
分類 | 727.8,727.8 |
ISBN | 978-4-909718-14-3 |
マークNo | TRC25019184 |
タイトルコード | 1000001748216 |
資料番号 | 010892107 |
請求記号 | 727.8/コハ オ |
内容紹介 | なぜ大文字のAは左側が細いのか? 欧文を組む際の最低限のマナーとは? 欧文書体デザインの第一人者が、ローマン体の形の理由からフォントの効果的な使い方、組み方の基礎までを解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03EN0 |