元亨釈書全訳注 下
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 元亨釈書全訳注 下 下 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 今浜通隆‖著 |
出版者 | 新典社 |
出版年 | 2025.4 |
内容紹介 | 鎌倉時代後期に日本で最初に作られた仏教通史・元亨釈書。五山文学の先駆的存在たる著者・虎関師錬が精魂込めた大作を現代語訳し、注を付す。下は、巻第二十一〜巻第三十まで収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 元亨釈書全訳注 下 下 |
---|---|
タイトルヨミ | ゲンコウシャクショゼンヤクチュウ |
シリーズ名 | 新典社研究叢書 381 |
シリーズ名ヨミ | シンテンシャケンキュウソウショ 381 |
著編者等/著者名等 | 今浜通隆‖著 |
統一著者名 | 今浜通隆 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イマハマミチタカ |
出版者 | 新典社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2025.4 |
大きさ | 742p |
件名 | 元亨釈書 虎関師錬 |
分類 | 182.88,182.88 |
ISBN | 978-4-7879-4381-1 |
マークNo | TRC25020234 |
タイトルコード | 1000001749722 |
資料番号 | 101096949 |
請求記号 | 182.88/イマ ケ/3 |
内容紹介 | 鎌倉時代後期に日本で最初に作られた仏教通史・元亨釈書。五山文学の先駆的存在たる著者・虎関師錬が精魂込めた大作を現代語訳し、注を付す。下は、巻第二十一〜巻第三十まで収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03118 |