戻る

最初の哲学、最後の哲学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 最初の哲学、最後の哲学
著編者等/著者名等 ジョルジョ・アガンベン‖著 岡田温司‖訳
出版者 平凡社
出版年 2025.6
内容紹介 西洋の知を支配し、諸科学を基礎づけてきた形而上学に、いまなお存在意義はあるのか。アリストテレス、スコトゥス、カント、ハイデガーを読み解きながら、哲学史における形而上学の機能を剔抉し、その放浪の歴史を描き出す。
種別 図書
タイトル 最初の哲学、最後の哲学
タイトルヨミ サイショノテツガクサイゴノテツガク
サブタイトル 形而上学と科学のあいだの西洋の知
サブタイトルヨミ ケイジジョウガクトカガクノアイダノセイヨウノチ
シリーズ名 平凡社ライブラリー 991
シリーズ名ヨミ ヘイボンシャライブラリー 991
著編者等/著者名等 ジョルジョ・アガンベン‖著 岡田温司‖訳
統一著者名ヨミ Agamben Giorgio
統一著者名 岡田温司
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アガンベンジョルジョ オカダアツシ
出版者 平凡社
出版地 東京
出版年 2025.6
大きさ 219p
分類 137,137
ISBN 978-4-582-76991-3
マークNo TRC25022077
タイトルコード 1000001752557
資料番号 101100287
請求記号 137/アカ サ
一般注記 原タイトル:Filosofia prima filosofia ultima
内容紹介 西洋の知を支配し、諸科学を基礎づけてきた形而上学に、いまなお存在意義はあるのか。アリストテレス、スコトゥス、カント、ハイデガーを読み解きながら、哲学史における形而上学の機能を剔抉し、その放浪の歴史を描き出す。
種別 図書
配架場所 03113

新しいMY SHOSHOのタイトル