戻る

日本儒教学会十周年記念論集

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本儒教学会十周年記念論集
著編者等/著者名等 日本儒教学会‖編
出版者 汲古書院
出版年 2025.5
内容紹介 日本儒教学会の10周年を記念した論集。「「采詩の官」の虚実-漢代における「詩経」の経典化をめぐって-」「朱子学における「誠」について」「王守仁致良知説の素描」など16篇を収録する。
種別 図書
タイトル 日本儒教学会十周年記念論集
タイトルヨミ ニホンジュキョウガッカイジッシュウネンキネンロンシュウ
著編者等/著者名等 日本儒教学会‖編
統一著者名 日本儒教学会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニホンジュキョウガッカイ
出版者 汲古書院
出版地 東京
出版年 2025.5
大きさ 3,416p
件名 儒学
分類 124.1,124.1
ISBN 978-4-7629-6758-0
マークNo TRC25022278
タイトルコード 1000001753204
資料番号 101108223
請求記号 124.1/ニホ ニ
内容細目 「采詩の官」の虚実 『台南孔子廟祭典礼楽器部全図』等三冊の図録を読む 徽宗の皇地祇親祀 張【ショク】『孟子説』考察 朱子学再考 朱子学における「誠」について 王陽明伝説の誕生 王守仁致良知説の素描 明代後期四書学管窺 明代における『列女傳』の展開 明堂における祭祀と政治の複合 張爾岐の思想史的位置 初期徂徠の学問体系 三宅尚斎と久米訂斎の神道観 三島中洲の『大学』解釈 覇者の物語
内容紹介 日本儒教学会の10周年を記念した論集。「「采詩の官」の虚実-漢代における「詩経」の経典化をめぐって-」「朱子学における「誠」について」「王守仁致良知説の素描」など16篇を収録する。
種別 図書
配架場所 03112

新しいMY SHOSHOのタイトル