戻る

世界の土偶を読む

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 世界の土偶を読む
著編者等/著者名等 竹倉史人‖著
出版者 晶文社
出版年 2025.6
内容紹介 旧石器時代のフィギュアには同一のモチーフの共有が広汎に見られるにもかかわらず、なぜ「捕縛されたフィギュア」はコスチェンキ遺跡とアヴデーヴォ遺跡からしか見つかっていないのか。人類学における最大の問題の一つに挑む。
種別 図書
タイトル 世界の土偶を読む
タイトルヨミ セカイノドグウオヨム
サブタイトル コスチェンキの精霊はなぜ30000年前のユーラシアの森で捕縛されたのか?
サブタイトルヨミ コスチェンキノセイレイワナゼサンマンネンマエノユーラシアノモリデホバクサレタノカ
著編者等/著者名等 竹倉史人‖著
統一著者名 竹倉史人
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タケクラフミト
出版者 晶文社
出版地 東京
出版年 2025.6
大きさ 522p
件名 土偶 遺跡・遺物
分類 209.2,209.2
ISBN 978-4-7949-7450-1
マークNo TRC25022578
タイトルコード 1000001753503
資料番号 101102895
請求記号 209.2/タケ セ
内容紹介 旧石器時代のフィギュアには同一のモチーフの共有が広汎に見られるにもかかわらず、なぜ「捕縛されたフィギュア」はコスチェンキ遺跡とアヴデーヴォ遺跡からしか見つかっていないのか。人類学における最大の問題の一つに挑む。
種別 図書
配架場所 03120

新しいMY SHOSHOのタイトル