人はなぜ結婚するのか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 人はなぜ結婚するのか |
---|---|
著編者等/著者名等 | 筒井淳也‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2025.6 |
内容紹介 | 結婚のあり方について議論がすれ違うなか、共同性、性愛関係、親子関係の3点で結婚制度の歴史的変遷を根源から整理。自由化した結婚が抱える「しんどさ」や、現行制度の本質、今後のゆくえを展望する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 人はなぜ結婚するのか |
---|---|
タイトルヨミ | ヒトワナゼケッコンスルノカ |
サブタイトル | 性愛・親子の変遷からパートナーシップまで |
サブタイトルヨミ | セイアイオヤコノヘンセンカラパートナーシップマデ |
シリーズ名 | 中公新書 2859 |
シリーズ名ヨミ | チュウコウシンショ 2859 |
著編者等/著者名等 | 筒井淳也‖著 |
統一著者名 | 筒井淳也 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツツイジュンヤ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2025.6 |
大きさ | 6,231p |
件名 | 結婚 |
分類 | 367.4,367.4 |
ISBN | 978-4-12-102859-4 |
マークNo | TRC25023407 |
タイトルコード | 1000001754907 |
資料番号 | 010883312 |
請求記号 | S367.4/ツツ ヒ |
内容紹介 | 結婚のあり方について議論がすれ違うなか、共同性、性愛関係、親子関係の3点で結婚制度の歴史的変遷を根源から整理。自由化した結婚が抱える「しんどさ」や、現行制度の本質、今後のゆくえを展望する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |