なぜ東北は鬼門とされたのか
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | なぜ東北は鬼門とされたのか |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 水野杏紀‖著 |
| 出版者 | 琥珀書房 |
| 出版年 | 2025.6 |
| 内容紹介 | 日本初の体系的な鬼門の研究書。古代中国で誕生し、日本に伝播した鬼門を、伝承と変容=メタモルフォーゼの視点から解明し、さらに時間軸と空間軸の両面から考察。多くの文献資料や豊富な図版とともに鬼門の謎をたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | なぜ東北は鬼門とされたのか |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナゼトウホクワキモントサレタノカ |
| サブタイトル | 古代中国から平安京へ、文化の伝承とメタモルフォーゼ |
| サブタイトルヨミ | コダイチュウゴクカラヘイアンキョウエブンカノデンショウトメタモルフォーゼ |
| 著編者等/著者名等 | 水野杏紀‖著 |
| 統一著者名 | 水野杏紀 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミズノアキ |
| 出版者 | 琥珀書房 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2025.6 |
| 大きさ | 222p |
| 件名 | 家相 陰陽五行説 中国思想-歴史 |
| 分類 | 148.5,148.5 |
| ISBN | 978-4-910993-55-3 |
| マークNo | TRC25026781 |
| タイトルコード | 1000001760485 |
| 資料番号 | 101109452 |
| 請求記号 | 148.5/ミス ナ |
| 内容紹介 | 日本初の体系的な鬼門の研究書。古代中国で誕生し、日本に伝播した鬼門を、伝承と変容=メタモルフォーゼの視点から解明し、さらに時間軸と空間軸の両面から考察。多くの文献資料や豊富な図版とともに鬼門の謎をたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03114 |
