魂の文化史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 魂の文化史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | コク・フォン・シュトゥックラート‖著 熊谷哲哉‖訳 |
| 出版者 | 人文書院 |
| 出版年 | 2025.6 |
| 内容紹介 | 19世紀以来の文化的な論争において、魂の概念はどのような役割を果たしてきたのか。そしてその役割は時間の変化とともにどう変化し、何を成し遂げたのか。西洋と北米を往還する「魂」の軌跡を精緻に辿る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 魂の文化史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タマシイノブンカシ |
| サブタイトル | 19世紀末から現代におけるヨーロッパと北米の言説 |
| サブタイトルヨミ | ジュウキュウセイキマツカラゲンダイニオケルヨーロッパトホクベイノゲンセツ |
| 著編者等/著者名等 | コク・フォン・シュトゥックラート‖著 熊谷哲哉‖訳 |
| 統一著者名ヨミ | Stuckrad Kocku von |
| 統一著者名 | 熊谷哲哉 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シュトゥックラートコク・フォン クマガイテツヤ |
| 出版者 | 人文書院 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2025.6 |
| 大きさ | 441p |
| 件名 | 哲学-歴史-近代 心理学-歴史 心霊研究-歴史 |
| 分類 | 133,133 |
| ISBN | 978-4-409-04131-4 |
| マークNo | TRC25028456 |
| タイトルコード | 1000001762634 |
| 資料番号 | 101109338 |
| 請求記号 | 133/シユ タ |
| 一般注記 | 原タイトル:Die Seele im 20.Jahrhundert |
| 内容紹介 | 19世紀以来の文化的な論争において、魂の概念はどのような役割を果たしてきたのか。そしてその役割は時間の変化とともにどう変化し、何を成し遂げたのか。西洋と北米を往還する「魂」の軌跡を精緻に辿る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03113 |
