天然紀念物調査報告 植物之部第9輯
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 天然紀念物調査報告 植物之部第9輯 植物之部第9輯 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 文部省∥編 |
出版者 | 文部省 |
出版年 | 1929 |
種別 | 図書 |
タイトル | 天然紀念物調査報告 植物之部第9輯 植物之部第9輯 |
---|---|
タイトルヨミ | テンネン キネンブツ チョウサ ホウコク 000000 |
著編者等/著者名等 | 文部省∥編 |
統一著者名 | 文部省 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | モンブショウ |
出版者 | 文部省 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1929 |
大きさ | 87p 図版 |
分類 | 462.9 |
マークNo | LML000000M10000454 |
タイトルコード | 1005010000454 |
資料番号 | 00000000000002072767 |
請求記号 | 462.9/6/9 |
内容注記 | 内容:三好学 滋賀,新潟,石川,奈良,熊本,広島,長野,崎玉,千葉,岐阜,山梨,茨城,県下の植物調査報告 白井光太郎,奈良,長野,山梨,和歌山,三重,県下の植物調査報告 滋賀県 醒井の不断桜 新潟県 小山田彼岸桜樹林,切畑の乳銀杏,柄沢の大〓,小木の御所桜 石川県 兼六園菊桜,柏野の大杉 奈良県 室生山暖地性羊歯群落 熊本県 立田山ヤヘクチナシ自生地 広島県 下瀬野の大〓,法宣寺天蓋松,小松寺重盛手植松,福山旧城内の松 長野県 岩村田光蘚産地,天狗の麦飯産地 埼玉県 吉見百穴光蘚発生地 千葉県 竹岡村光藻発生地 奈良県 白毫寺の五色椿,春日神社のイチヒガシ 岐阜県 千光寺の五本杉,久津八幡神社の夫婦杉,禅昌寺の大杉,下呂の大杉ほか |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034E0 |