戻る

書物の趣味 第4冊

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 書物の趣味 第4冊 第4冊
著編者等/著者名等 書物の趣味社∥編
出版者 書物の趣味社
出版年 1929
種別 図書
タイトル 書物の趣味 第4冊 第4冊
タイトルヨミ ショモツ ノ シュミ 000400
著編者等/著者名等 書物の趣味社∥編
統一著者名 書物の趣味社
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ショモツ ノ シュミシャ
出版者 書物の趣味社
出版地 京都
出版年 1929
大きさ 160p
分類 020.5
マークNo LML000000M10005864
タイトルコード 1005010005916
資料番号 00000000000002848422
請求記号 020.5/1/4
内容注記 内容:新村出 影模蘭文古版絵入伊曽保物語の断簡 湯浅廉孫 漢学商兌と書林楊〓の種々相 日下無倫 恵心僧都の往生要集古版本について 山鹿誠之助 活字本寛永行幸記について 石川巌 松園梅彦翻刻「浮世形六枚屏風」に就て 亀田次郎 出定後語の刊本に就いて 岡田希雄 東勝寺鼠物語に見えたる幸若舞の曲名 庄司浅水 南癸音楽図書館所蔵のインキュナブルその他に就いて 西村貫一 Ex-librisに表れたる言葉(4)サチャリナ漫語
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル