日本農業年報 第2集
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本農業年報 第2集 第2集 |
---|---|
出版者 | 中央公論社 |
出版年 | 1955 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本農業年報 第2集 第2集 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン ノウギョウ ネンポウ 000200 |
出版者 | 中央公論社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1955 |
大きさ | 316p |
分類 | 610.5 |
マークNo | LMLM10021864 |
タイトルコード | 1005010021992 |
資料番号 | 001029693 |
請求記号 | 610.5/5/2 |
内容注記 | 内容:近藤辰男 1954年日本農業の動向と展望 MSA下の食糧問題 栗原百寿 概況 中川哲夫 日本への食糧輸出国の経済事情 食糧統制撤廃問題 岡野信夫 統制徹廃問題の経過 栗原百寿 統制徹廃と流通機構 大島清 統制撤廃と農民諸階層 石渡貞雄 統制撤廃と農村支配体制 乳価と酪農 石川英夫 乳価値下 松丸志摩三 乳価問題に対する農民の反応 農民運動と農業団体 山田勝二郎 戦後農民運動の概観 松田二郎 地主団体の動き 風戸伊作 農業団体再編成と農協の再建整備 戦後漁業の実態 宮城雄太郎 漁業における国際的諸制約 宮城雄太郎 漁業構造の変化と矛盾の拡大 宮城雄太郎 独占漁業資本の性格とその支配 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |