文明協会ニュース 第3輯
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 文明協会ニュース 第3輯 第3輯 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 文明協会∥編 |
出版者 | 文明協会 |
出版年 | 1928 |
種別 | 図書 |
タイトル | 文明協会ニュース 第3輯 第3輯 |
---|---|
タイトルヨミ | ブンメイ キョウカイ ニュース 000300 |
著編者等/著者名等 | 文明協会∥編 |
統一著者名 | 文明協会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ブンメイ キヨウカイ |
出版者 | 文明協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1928 |
大きさ | 154p |
分類 | 081.6 |
マークNo | LML000000M10025638 |
タイトルコード | 1005010025825 |
資料番号 | 00000000000002945061 |
請求記号 | 081.6/54/3 |
内容注記 | 内容:小林儀一郎 石油を中心として見たロシア 石井菊次郎 大戦後の世界平和運動 後藤朝太郎 支那長江一帯の思想の流 外誌 人力を要望するムッソリーニ 新土耳古を通って ワルターシック 大戦後土地制度の主要な改革 |
種別 | 図書 |