綜合ヂャーナリズム講座 第12巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 綜合ヂャーナリズム講座 第12巻 第12巻 |
---|---|
出版者 | 内外社 |
出版年 | 1931 |
種別 | 図書 |
タイトル | 綜合ヂャーナリズム講座 第12巻 第12巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ソウゴウ ジャーナリズム コウザ 001200 |
出版者 | 内外社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1931 |
分類 | 070.8 |
マークNo | LML000000M10045651 |
タイトルコード | 1005010045972 |
資料番号 | 00000000000002271310 |
請求記号 | 070.8/1/12 |
内容注記 | 内容:杉山栄 ヂャーナリズムと与論の構成,小沢正元 ヂャーナリズム感覚論,長谷川時雨 ヂャーナリストとしての女性,千葉亀雄 現代日本新聞界の趨勢,小野秀雄 日本新聞発達史(下),黒田乙吉 ソビエトロシヤの新聞概観,西島芳二 ヂャーナリストの生活及労働条件,山根真治郎 国民新聞論,山脇宣光 全国新聞総展観(東海),上野精一 英国新聞史論下,坂崎坦 学芸部の組織と活動,千葉亀雄 現代雑誌界の趨勢と記事の推移,番匠谷英一 演劇雑誌変遷史,田中直樹 娯楽雑誌の編輯その他,横田地杜萠 日本出版史,一城竜彦 出版書肆鳥瞰論,円地与四松 ヂャーナリズムと誹譏罪,矢部謙次郎 ラヂオとヂャーナリズム,松本清太郎 ヂャーナリズムより見たる明治時代の小説,福馬謙造 ニュースバリューに就いて,林甫 支那新聞雑話 |
種別 | 図書 |