戻る

創立百周年記念学習院公開講演録 第1集

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 創立百周年記念学習院公開講演録 第1集 第1集
出版者 学習院
出版年 1978
種別 図書
タイトル 創立百周年記念学習院公開講演録 第1集 第1集
タイトルヨミ ソウリツ ヒャクシュウネン キネン ガクシュウイン コウカイ コウエンロク 000100
出版者 学習院
出版地 東京
出版年 1978
大きさ 238p
分類 041
マークNo LML000000M10045803
タイトルコード 1005010046126
資料番号 00000000000002862118
請求記号 041/49/1
内容注記 内容:(第1回)あなたのことばわたしのことば 早川東三著,史料保存の問題 児玉幸多著. (第2回)薬害について 遠藤浩著. (第3回)放射能で年代をはかる 木越邦彦著,法の支配ということ 内藤頼博著. (第4回)伝統と現代 黛敏郎著,二つの世界のあいだで ロベルト・シンチング著. (第5回)レオナルド・ダ・ビンチとモナ・リザ 富永惣一著,アジアと日本 渡辺武著. (第6回)日本人と英国人 三笠宮寛仁親王著. (第7回)学習院で学んだこと 森村桂著. 家康の遺産(駿府御分物) 徳川義宜著. (第8回)世界経済と景気の見通し 松平忠晃著. (第9回)小説と取材 津村節子著,低成長と国土 橋口収著. (第10回)ヨーロッパと日本の考え方 島野卓爾著,NC9からみた内外の動き 磯村尚徳著. (第11回)大名の生活 児玉幸多著. (第12回)国際化時代と日本 磯村尚徳著,日本人とアメリカ人 田中靖政著. (第13回)小説と私 吉村昭著,日本語の教育 大野晋著. (第第14回)近代化の中の日本 藤島泰輔著,日本人の自然観と宗教意識 磯部忠正著. (第15回)日本の文化とともに 池坊保子著ほか
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル