学校教育研究所年報 1964年
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 学校教育研究所年報 1964年 1964年 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 学校教育研究所∥編 |
出版者 | 学校教育研究所 |
出版年 | 1964 |
種別 | 図書 |
タイトル | 学校教育研究所年報 1964年 1964年 |
---|---|
タイトルヨミ | ガッコウ キョウイク ケンキュウジョ ネンポウ 196400 |
著編者等/著者名等 | 学校教育研究所∥編 |
統一著者名 | 学校教育研究所 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ガッコウ キョウイク ケンキュウジョ |
出版者 | 学校教育研究所 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1964 |
大きさ | 229p |
分類 | 370.6 |
マークNo | LMLM10046467 |
タイトルコード | 1005010046792 |
資料番号 | 001948561 |
請求記号 | 370.6/7/8 |
内容注記 | 内容:日本の道徳教育-その世界観的基礎-稲富栄次郎 人間理解の根本問題 下程勇吉 科学技術の発達と人間教育の重要性(座談会) 駒井卓・成瀬政男・井深大・平塚益徳 教科書を通してみた戦後小学校教育の変遷 戦後国語教育の動向と国語教科書 田中豊太郎 教科書の変遷を通してみた算数科教育目標 戸田清 平林一栄 教科書を通してみた社会科教育の変遷 大嶋三男 日俣周二 教科書を通してみた戦後理科教育の変遷 丸木喜一 図工教育の現代化(対談) 松原郁二 渡辺昭三 これからの小学校家庭科の教育 山本キク アメリカの教師の教育(書評) ジェームズ B.コナント著 坂西志保 政治における道徳 木下広居 人間形成と高校図書館(講演会記録) 緒方富雄 日本農民における価値体系の変化 福武直 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |