戻る

[香川県]文化財協会報 特別号第5集

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル [香川県]文化財協会報 特別号第5集 特別号第5集
著編者等/著者名等 香川県文化財保護協会∥編
出版者 香川県文化財保護協会
出版年 1961
種別 図書
タイトル [香川県]文化財協会報 特別号第5集 特別号第5集
タイトルヨミ カガワケン ブンカザイ キョウカイホウ トクベツ-5
著編者等/著者名等 香川県文化財保護協会∥編
統一著者名 香川県文化財保護協会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カガワケン ブンカザイ ホゴ キョウカイ
出版者 香川県文化財保護協会
出版地 高松
出版年 1961
大きさ 109p
分類 709.2
マークNo LML000000M10064285
タイトルコード 1005010064816
資料番号 00000000000000839878
請求記号 709.2/116/5
内容注記 内容:日本海軍の発祥 荒瀬進 藤田一郎. 小豆島百姓一揆についての若干の問題 石井雍大. 讃岐の正月行事 草薙金四郎. 大津・小浜・松江に残る京極氏の史跡をたずねて 吉岡和喜治. 民家巡礼 市原輝士. 古鏡探訪 森井正. 讃岐における合口土器について 六車恵一. 咸臨丸塩飽水夫の遺品 真木信夫. 美作路から未包荘跡へ 近藤末義. 天地形態観と古墳 大西正男. 坂出市与島町西方及び東方遺跡の調査報告 高橋邦彦
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル