戻る

[香川県]文化財協会報 特別号第2集

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル [香川県]文化財協会報 特別号第2集 特別号第2集
著編者等/著者名等 香川県文化財保護協会∥編
出版者 香川県文化財保護協会
出版年 1957
種別 図書
タイトル [香川県]文化財協会報 特別号第2集 特別号第2集
タイトルヨミ カガワケン ブンカザイ キョウカイホウ トクベツ-2
著編者等/著者名等 香川県文化財保護協会∥編
統一著者名 香川県文化財保護協会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カガワケン ブンカザイ ホゴ キョウカイ
出版者 香川県文化財保護協会
出版地 高松
出版年 1957
大きさ 70p
分類 709.2
マークNo LML000000M10064287
タイトルコード 1005010064818
資料番号 00000000000000839753
請求記号 709.2/116/2
内容注記 内容:先賢の遺墨と蒐集 山下寅次著. 仏像修理の想い出 西村公朝著. 木熊野神社の特殊神事について 草薙金四郎著. 香川県で出来た文化財で現在県外に存在するもの 福家惣衛著. 男木島の民家と民俗考 市原輝士著. 讃岐善通寺の創建について 松浦美智子著. 歓喜仏についての一考察 光島督著. 為恭筆模本などについて 大崎定一著. 大川郡にある、二三の古墳について 六車恵一著. 小豆島の縄文遺跡を訪ねて 森井正著
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル