芥川龍之介全集 第2巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 芥川龍之介全集 第2巻 第2巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 芥川龍之介‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 1977.9 |
種別 | 図書 |
タイトル | 芥川龍之介全集 第2巻 第2巻 |
---|---|
タイトルヨミ | アクタガワリュウノスケゼンシュウ |
各巻書名 | 小説 随筆 2 |
各巻書名ヨミ | ショウセツ/ズイヒツ 2 |
著編者等/著者名等 | 芥川龍之介‖著 |
統一著者名 | 芥川竜之介 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アクタガワリュウノスケ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1977.9 |
大きさ | 5,514p |
分類 | 918.68,918.68 918.68 |
マークNo | TRC74015992 |
タイトルコード | 1005010075738 |
資料番号 | 000701839 |
請求記号 | 918.6/294/2 |
内容注記 | 内容:或日の大石内藏之助 田端日記 蛙 女體 片戀 黄粱夢 戲作三昧 「春城句集」の序 はつきりした形をとる爲めに ほんものゝスタイル 痛感した危險 首が落ちた話 西郷隆盛 英雄の器 昔 良工苦心 交學好きの家庭から 傍觀者より 南瓜 世之助の話 袈裟と盛遠 文藝雜話饒舌 ババベツクと婆羅門行者 イズムと云ふ語の意味次第 豐島與志雄氏の事 ほか33編 |
内容細目 | 或日の大石内藏之助 予の苦心する點 蛙 女體 片戀 黄粱夢 戲作三昧 「春城句集」の序 はつきりした形をとる爲めに ほんものゝスタイル 痛感した危險 首が落ちた話 西郷隆盛 英雄の器 昔 良工苦心 文學好きの家庭から 傍觀者より 南瓜 世之助の話 袈裟と盛遠 文藝雜話饒舌 ババベツクと婆羅門行者 イズムと云ふ語の意味次第 豐島與志雄氏の事 地獄變 眼に見るやうな文章 蜘蛛の糸 開化の殺人 京都日記 惡魔 「結婚の前」の評判 信濃の上河内 私の好きな夏の料理 私の好きな夏の女姿 奉教人の死 鈴木君の小説 枯野抄 邪宗門 「邪宗門」の後に 私の嫌ひな女 るしへる 或惡傾向を排す 永久に不愉快な二重生活 私の創作の實際 袈裟と盛遠の情交 俳畫展覽會を觀て 一番氣乘のする時 「心の王國」の跋 毛利先生 犬と笛 あの頃の自分の事 あの頃の自分の事 樗牛の事 兄貴のやうな心持 小説を書き出したのは友人の煽動に負ふ所が多い 女形次第で 田端日記 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03KKM |