定本 柳田国男集 第31巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 定本 柳田国男集 第31巻 第31巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 柳田国男‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 1979 |
種別 | 図書 |
タイトル | 定本 柳田国男集 第31巻 第31巻 |
---|---|
タイトルヨミ | テイホンヤナギタクニオシュウ |
著編者等/著者名等 | 柳田国男‖著 |
統一著者名 | 柳田国男 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤナギタクニオ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1979 |
大きさ | 563p |
件名 | 民俗学 |
分類 | 380.8,380.8 380.8 |
マークNo | TRC000000077-32503 |
タイトルコード | 1005010091253 |
資料番号 | 00000000000001196914 |
請求記号 | 380.8/ヤナ テ/31 |
内容注記 | 内容:現代科学といふこと 郷土研究の話 成長は自然 日本民俗と自然 農村保健の今昔 おとら狐の話 飯綱の話 山立と山臥 伝説のこと 富士と筑波 瑞穂国について 米の島考 倉稲魂考 農村と秋まつり 村を楽しくする方法 関東の民間信仰 新式占法伝授 前兆 アイヌの家の形 つぐら児の心 寄り物の問題 郷土舞踊の意義 舞と踊との差別 仮面に関する一二の所見 田植のはなし ほか79編 |
種別 | 図書 |