戻る

加藤周一著作集 3

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 加藤周一著作集 3 3
著編者等/著者名等 加藤周一‖著
出版者 平凡社
出版年 1978.10
内容紹介 加藤周一の著作活動を集成。3では、旧制高校時代から1979年までの著作の中から、日本文学の歴史と古典について、それぞれ別の機会に書いた「日本文学史の方法論への試み」「果して「断絶」はあるか」などを収録。
種別 図書
タイトル 加藤周一著作集 3 3
タイトルヨミ カトウシュウイチチョサクシュウ
各巻書名 日本文学史の定点
各巻書名ヨミ ニホン ブンガクシ ノ テイテン
著編者等/著者名等 加藤周一‖著
統一著者名 加藤周一
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カトウシュウイチ
出版者 平凡社
出版地 東京
出版年 1978.10
大きさ 392p
分類 918.68,918.68 918.68
ISBN 4-582-36503-5
マークNo TRC78-14727
タイトルコード 1005010095493
資料番号 000332759
請求記号 918.6/334/3
内容細目 日本文学史の方法論への試み 果して「断絶」はあるか 古典の意味について 親鸞 一休という現象 世阿弥の戦術または能楽論 死の見方・江戸時代と近代 富永仲基と石田梅岩 宇津保物語覚書 絵巻物と文藝 一三世紀の海外旅行 日本文学の伝統と「笑い」の要素 新井白石の世界
内容紹介 加藤周一の著作活動を集成。3では、旧制高校時代から1979年までの著作の中から、日本文学の歴史と古典について、それぞれ別の機会に書いた「日本文学史の方法論への試み」「果して「断絶」はあるか」などを収録。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル