戦国大名論集 9
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 戦国大名論集 9 9 |
---|---|
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 1984.12 |
種別 | 図書 |
タイトル | 戦国大名論集 9 9 |
---|---|
タイトルヨミ | センゴクダイミョウロンシュウ |
各巻書名 | 上杉氏の研究 |
各巻書名ヨミ | ウエスギ シ ノ ケンキュウ 阿部 洋輔‖編 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1984.12 |
大きさ | 5,479p |
件名 | 戦国大名 |
分類 | 210.47,210.47 210.47 |
ISBN | 4-642-02589-8 |
マークNo | TRC000000084-29859 |
タイトルコード | 1005010143816 |
資料番号 | 00000000000001749720 |
請求記号 | 210.4/258/9 |
内容細目 | 佐渡に於ける近世初頭の検地 「三条闕所御帳・三条同名同心家風給分御帳」の紹介 越後に於る永正-天文年間の戦乱 戦国大名制の形成過程 古志長尾氏の郡司支配 近衛前久の関東下向 越後上杉謙信と関東進出 上杉氏の都市掌握過程について 越後上杉氏領国の成立 家臣団の編制 中使考 |
種別 | 図書 |