戻る

吉川幸次郎全集 第20巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 吉川幸次郎全集 第20巻 第20巻
著編者等/著者名等 吉川幸次郎‖著
出版者 筑摩書房
出版年 1969
種別 図書
タイトル 吉川幸次郎全集 第20巻 第20巻
タイトルヨミ ヨシカワコウジロウゼンシュウ
著編者等/著者名等 吉川幸次郎‖著
統一著者名 吉川幸次郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヨシカワコウジロウ
出版者 筑摩書房
出版地 東京
出版年 1969
大きさ 674p
件名 中国文学
分類 920.8,920.8 920.8
マークNo TRC000000084-59795
タイトルコード 1005010148393
資料番号 00000000000003791696
請求記号 920.8/2/7462
内容細目 字引きの功罪 人間尊重の究明 辰年うまれの弁 故宅 男女共学 書きぞめ 不観劇の説 思い出二つ 借りなかった部屋 購書懐旧絶句 私の読書遍歴 みずからの選択 私の学生時代 白川記 田中記 白川廬懐旧 青春の蓄積 折り折りの人 心喪の説 歯による歴史 学者のうったえ 非署名者の所感 歳暮懐人 日本の学者たち 学者と夏やすみ 遺書 あるこみち 虚室生白 私事 清虚の事 留都 老年 立春日即事一首 私のしごと 週刊誌の「公私拝見」に 週刊誌の「掲示板」に 「支那について」序 「学問のかたち」小序 「中国散文論」自序 「中国散文論」改版あとがき 「中国と私」序 「中国への郷愁」はしがき 「杜甫ノート」あとがき 「自由について・儒者の言葉」あとがき 随筆集「雷峰塔」跋 随筆集「儒者の言葉」あとがき 随筆集「閑情の賦」跋 知非集自序 随筆集「学事詩事」あとがき 中国文学論集「詩と月光」あとがき 随筆集「短長亭集」あとがき 「詩と永遠」はしがき 「この永遠なるもの」はしがき 「清虚の事」あとがき 「文明のかたち」序 自分の文章 書名二題 私の著作の方法 以華文写随筆弁 きのうきょう 随筆四篇 早起き鳥 自動車と青磁 客あつかい 強いられぬ生活 古今 あるおそれ テレビのために 日本よよい子になるな 一九五九年の収穫 人間への信頼 悲観の過剰 直情径行 楽観の回復 大国のもつべきもの 礼儀について 次代の人人に 知非集甲 知非続集 神戸高等学校校歌 洛北高等学校校歌
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル