日本の名随筆 27
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本の名随筆 27 27 |
---|---|
出版者 | 作品社 |
出版年 | 1985.1 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本の名随筆 27 27 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノメイズイヒツ |
各巻書名 | 墨 |
各巻書名ヨミ | スミ 篠田 桃紅‖編 |
出版者 | 作品社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1985.1 |
大きさ | 258p |
件名 | 随筆-随筆集 |
分類 | 914.68,914.68 914.6 |
ISBN | 4-87893-927-3 |
マークNo | TRC000000085-02877 |
タイトルコード | 1005010149784 |
資料番号 | 00000000000000083899 |
請求記号 | 914.6/1614/27 |
内容細目 | 墨 富士と墨 邯鄲に筆乗りゆけば 身辺筆墨のこと 書を想う 書について 天漢の簡 顔真卿 写経(抄) 崇徳院、王羲之、空海の書 禅僧の書 良寛様の書 光悦覚書 『子規遺墨』序 会津八一の書 拓本の話 草字体で書く 貫名海屋に思うこと 『草枕』の硯 硯と水滴 筆 萩筆の秋 文房具漫談 墨 硯と墨 墨絵其他に就て 長谷川等伯の「松林図屛風」 水墨 水墨画の世界 無法書話 書—三題ばなし 書くということ 書と人間 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 毎日出版文化賞 |