日本の名随筆 42
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本の名随筆 42 42 |
---|---|
出版者 | 作品社 |
出版年 | 1986.4 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本の名随筆 42 42 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノメイズイヒツ |
各巻書名 | 母 |
各巻書名ヨミ | ハハ 水上 勉‖編 |
出版者 | 作品社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1986.4 |
大きさ | 261p |
件名 | 随筆-随筆集 |
分類 | 914.68,914.68 914.6 |
ISBN | 4-87893-942-7 |
マークNo | TRC000000086-12306 |
タイトルコード | 1005010165235 |
資料番号 | 00000000000000083931 |
請求記号 | 914.6/1614/42 |
内容細目 | 私が母親役を演じるとき 雪三景(抄) 胸に住む母 母親について また、年寄りのこと 「みとり」のこと カアチャンの日 亡き義母の夢 母の痕跡 母の万年筆 おふくろの筆法 老母の手 母の作品 雛祭り ビヤボンと月は東に 明治の母 私の母 私の母 わがアイデア母さん すっとび小僧 聖女 帽子を買いに 鷗外夫人 メンデレーフの母 画家の母 詩人の母 母の業 愚なる(?!)母の散文詩 産褥の記 母となる 子についてきた私 猫ばあさん 一人息子に嫁がくる わたしの母・わたしの子 子そだて 日本の母 母の手は 母としての悲愛 母親の中の女 <母の訓>とは何ぞや 母にナイフをふりあげる娘の心情 新しい母 母の記憶 |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 毎日出版文化賞 |
配架場所 | 034A0 |