日本の名随筆 73
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 日本の名随筆 73 73 |
|---|---|
| 出版者 | 作品社 |
| 出版年 | 1988.11 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 日本の名随筆 73 73 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホンノメイズイヒツ |
| 各巻書名 | 火 |
| 各巻書名ヨミ | ヒ 古井 由吉‖編 |
| 出版者 | 作品社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1988.11 |
| 大きさ | 253p |
| 件名 | 随筆-随筆集 |
| 分類 | 914.68,914.68 914.6 |
| ISBN | 4-87893-973-7 |
| マークNo | TRC000000088032990 |
| タイトルコード | 1005010196742 |
| 資料番号 | 00000000000000083691 |
| 請求記号 | 914.6/1614/73 |
| 内容細目 | 春の焚火 ライターの火 炭火の正月 火鉢のある部屋 炉辺 炉ばたの聖と俗 炉を塞ぐ 石炭ストーヴの思い出 火鉢 ラムプの影 洋灯はくらいか明るいか かがい 大文字 山国の火祭 法灯 火の玉を見たこと 狐火今昔/火を焚く狢 今昔怪し火夜行抄 産屋の火 雪中随筆 岐阜の提灯 線香花火 花火 海の花火 蛍火抄 神田の大火事 平次と火事 東京の火事 国境の火事 火事の話 放火 火事息子 燃えるズボン 東京焼尽抄 罹災日録抄 資料焼失 火山の麓で 火の航跡 マッチの火のぬくもり 一本のろうそく 火を焚きなさい |
| 種別 | 図書 |
| 受賞情報 | 毎日出版文化賞 |
| 配架場所 | 034A0 |
