戻る

折口学と古代学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 折口学と古代学
著編者等/著者名等 慶応義塾大学国文学研究会‖編
出版者 桜楓社
出版年 1989.11
種別 図書
タイトル 折口学と古代学
タイトルヨミ オリグチガクトコダイガク
著編者等/著者名等 慶応義塾大学国文学研究会‖編
統一著者名 慶応義塾大学国文学研究会
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ケイオウギジュクダイガクコクブンガクケンキュウカイ
出版者 桜楓社
出版地 東京
出版年 1989.11
大きさ 290p
件名 日本文学 折口 信夫
分類 910.4,910.4 910.4
ISBN 4-273-02343-1
マークNo TRC000000089033662
タイトルコード 1005010205147
資料番号 00000000000000035733
請求記号 910.4/263
内容注記 内容:「口ぶえ」から「死者の書」へ 岡谷公二著. 柳田学と折口学 梶木剛著. 天津神と国津神 馬淵東一著. 中世の罪と罰 笠松宏至著. 昼か夜か 佐竹昭広著. 「まれびと」論と海洋宗教 五来重著. 源氏物語私見 秋山虔著. 民俗思想における日和見 宮田登著. 異郷の生 加藤守雄著. 鼎談折口学と古代学 鼎談 岡野弘彦ほか
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル