日本の名随筆 89
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本の名随筆 89 89 |
---|---|
出版者 | 作品社 |
出版年 | 1990.3 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本の名随筆 89 89 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンノメイズイヒツ |
各巻書名 | 数 |
各巻書名ヨミ | スウ 安野 光雅‖編 |
出版者 | 作品社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1990.3 |
大きさ | 258p |
件名 | 随筆-随筆集 |
分類 | 914.68,914.68 914.6 |
ISBN | 4-87893-989-3 |
マークNo | TRC000000090008504 |
タイトルコード | 1005010211528 |
資料番号 | 00000000000000083824 |
請求記号 | 914.6/1614/89 |
内容細目 | 一個 算私語録 大学授業料 恐しい数 三つ児の魂百まで 数へ唄 0から10まで 確率 平均ということ 数学の夢 数学と語学 数学がわかるというのはどういうことであるか 動物と数・未開人と数 宝貝の通貨・石器時代も案外不便なものではない 数学と人間 数学と忍法 無限の恐怖 影を背負ってゆらぐ自然数 数はほんとうに「ある」のか 数学的センス 群論 ロバチェフスキー空間を旋りて 数の遊びとユーモア 世界新記録病 日本人の数観念の成立 漢数字と算用数字 坊やはいくつ? |
種別 | 図書 |
受賞情報 | 毎日出版文化賞 |
配架場所 | 034A0 |