昭和文学全集 別巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 昭和文学全集 別巻 別巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 井上靖‖編集委員 山本健吉‖編集委員 中村光夫‖編集委員 吉行淳之介‖編集委員 高橋英夫‖編集委員 磯田光一‖編集委員 |
出版者 | 小学館 |
出版年 | 1990.9 |
種別 | 図書 |
タイトル | 昭和文学全集 別巻 別巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ショウワブンガクゼンシュウ |
各巻書名 | 昭和文学史論 昭和文学史 昭和文学大年表 |
各巻書名ヨミ | ショウワ ブンガクシロン ショウワ ブンガクシ ショウワ ブンガク ダイネンピョウ 磯田 光一‖[ほか]著 |
著編者等/著者名等 | 井上靖‖編集委員 山本健吉‖編集委員 中村光夫‖編集委員 吉行淳之介‖編集委員 高橋英夫‖編集委員 磯田光一‖編集委員 |
統一著者名 | 井上靖 山本健吉 中村光夫 吉行淳之介 高橋英夫 磯田光一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イノウエヤスシ ヤマモトケンキチ ナカムラミツオ ヨシユキジュンノスケ タカハシヒデオ イソダコウイチ |
出版者 | 小学館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1990.9 |
大きさ | 938p |
分類 | 918.6,918.6 918.6 |
ISBN | 4-09-568036-9 |
マークNo | TRC000000090024904 |
タイトルコード | 1005010214896 |
資料番号 | 00000000000000355560 |
請求記号 | 918.6/403/B |
一般注記 | 布装 |
内容注記 | 内容:日本的近代の逆説 関東大震災と『東京行進曲』 昭和のモダニズム 横光利一の時代感覚 川端康成『浅草紅団』解説 谷崎潤一郎 氷島の周辺 オデュッセウスの帰還 濹東の秋 日本という幻覚 私小説・この魔術的なもの 太宰治論 敗戦のイメージ 占領の二重構造 殉教の美学より 戦後批評史論ノート 転向の帰趨 性とそのタブー 六〇年安保 現代小説の転位 恋愛小説の条件 もう一つの“日本” ある文学史の構想 異説・異端文学論 昭和四十年代私観 磯田光一著 ほか5編 |
内容細目 | 日本的近代の逆説 昭和文学史 昭和のモダニズム 横光利一の時代感覚 川端康成『浅草紅団』解説 谷崎潤一郎 氷島の周辺 オデュッセウスの帰還 濹東の秋 日本という幻覚 私小説・この魔術的なもの 太宰治論 敗戦のイメージ 占領の二重構造 殉教の美学より 戦後批評史論ノート 転向の帰趨 性とそのタブー 六〇年安保 現代小説の転位 恋愛小説の条件 もう一つの“日本” ある文学史の構想 異説・異端文学論 昭和四十年代私観 昭和文学史 昭和文学史 昭和文学史 昭和文学史 関東大震災と『東京行進曲』 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |