金鯱叢書 第12輯
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 金鯱叢書 第12輯 第12輯 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 大石慎三郎‖編集 徳川義宣‖編集 |
出版者 | 徳川黎明会 思文閣出版(発売) |
出版年 | 1985 |
種別 | 図書 |
タイトル | 金鯱叢書 第12輯 第12輯 |
---|---|
タイトルヨミ | キンコソウショ |
サブタイトル | 史学美術史論文集 |
サブタイトルヨミ | シガクビジュツシロンブンシュウ |
著編者等/著者名等 | 大石慎三郎‖編集 徳川義宣‖編集 |
統一著者名 | 大石慎三郎 徳川義宣 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オオイシシンザブロウ トクガワヨシノブ |
出版者 | 徳川黎明会 思文閣出版(発売) |
出版地 | 東京 京都 |
出版年 | 1985 |
大きさ | 730p |
件名 | 日本-歴史-江戸時代 林業-日本 日本美術-歴史-江戸時代 |
分類 | 210.5,210.5 210.5 |
ISBN | 4-88604-004-7 |
マークNo | TRC000000090042389 |
タイトルコード | 1005010217311 |
資料番号 | 00000000000001735612 |
請求記号 | 210.5/286/12 |
内容細目 | 秀吉・家康領時代の木曽王滝村 幕末の御用材仕出し人信濃屋庄三郎の業態 飛驒国有林下戻運動の展開 分与賞典禄の奉還問題について 吉野林業論をめぐって 近世西川林業における材木商経営 近世大名の類別に関する一考察 奥丹後地方における林野利用の変遷 |
種別 | 図書 |