○△□の美しさって何?
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | ○△□の美しさって何? |
---|---|
著編者等/著者名等 | 本江邦夫‖著 |
出版者 | ポプラ社 |
出版年 | 1991.4 |
内容紹介 | ○△□の形と色が主役となった絵-抽象画。それは20世紀美術における、ひとつの発見であった。カンディンスキーら、代表的抽象画家の作品を通じて、なぜ20世紀に抽象画が生まれたのか、抽象画にこめられた意味とは何かをときあかす。 |
種別 | 図書 |
タイトル | ○△□の美しさって何? |
---|---|
タイトルヨミ | マルサンカクシカクノウツクシサッテナニ |
サブタイトル | 20世紀美術の発見 |
サブタイトルヨミ | ニジッセイキビジュツノハッケン |
シリーズ名 | ポプラ社教養文庫/21 |
シリーズ名ヨミ | ポプラシャキョウヨウブンコ21 |
著編者等/著者名等 | 本江邦夫‖著 |
統一著者名 | 本江邦夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | モトエクニオ |
出版者 | ポプラ社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1991.4 |
大きさ | 188p |
件名 | 抽象芸術 |
分類 | 723.07,723.07 723.06 |
書誌グループ | B00001 |
ISBN | 4-591-03851-3 |
マークNo | TRC000000091012518 |
タイトルコード | 1005010224362 |
資料番号 | 00000000000003003738 |
請求記号 | 08/キ/21 |
内容紹介 | ○△□の形と色が主役となった絵-抽象画。それは20世紀美術における、ひとつの発見であった。カンディンスキーら、代表的抽象画家の作品を通じて、なぜ20世紀に抽象画が生まれたのか、抽象画にこめられた意味とは何かをときあかす。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034D0 |