山と神と人
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 山と神と人 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 鈴木正崇‖著 |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版年 | 1991.12 |
| 内容紹介 | 修験道は山岳信仰を中核に据え、外来宗教や民間習俗が接触・混淆して平安末期に成立したものである。この山岳信仰と修験道を通して、日本人の心のあり方を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 山と神と人 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヤマトカミトヒト |
| サブタイトル | 山岳信仰と修験道の世界 |
| サブタイトルヨミ | サンガクシンコウトシュゲンドウノセカイ |
| シリーズ名 | 日本文化のこころその内と外/ |
| シリーズ名ヨミ | ニホンブンカノココロソノウチトソト |
| 著編者等/著者名等 | 鈴木正崇‖著 |
| 統一著者名 | 鈴木正崇 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | スズキマサタカ |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 1991.12 |
| 大きさ | 198p |
| 件名 | 山岳崇拝 修験道 |
| 分類 | 188.59,188.59 188.59 |
| ISBN | 4-473-01206-9 |
| マークNo | TRC000000091036940 |
| タイトルコード | 1005010228156 |
| 資料番号 | 00000000000006140545 |
| 請求記号 | 188.5/136 |
| 内容紹介 | 修験道は山岳信仰を中核に据え、外来宗教や民間習俗が接触・混淆して平安末期に成立したものである。この山岳信仰と修験道を通して、日本人の心のあり方を探る。 |
| 種別 | 図書 |
