見世物雑志
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 見世物雑志 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小寺玉晁‖[著] 郡司正勝‖編 関山和夫‖編 |
出版者 | 三一書房 |
出版年 | 1991.12 |
内容紹介 | 文政元年から天保13年までの24年間、名古屋の、主として大須の清寿院、若宮神社の境内に出た、おびただしい種類の興行物の詳細を、絵にも写しとって記した、日本最初の見世物記録を翻刻。大衆芸能に関する一級資料。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 見世物雑志 |
---|---|
タイトルヨミ | ミセモノザッシ |
著編者等/著者名等 | 小寺玉晁‖[著] 郡司正勝‖編 関山和夫‖編 |
統一著者名 | 小寺玉晁 郡司正勝 関山和夫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コデラギョクチョウ グンジマサカツ セキヤマカズオ |
出版者 | 三一書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1991.12 |
大きさ | 287,29p |
件名 | 見世物-歴史 |
分類 | 779.4,779.4 779.4 |
ISBN | 4-380-91239-6 |
マークNo | TRC000000092000419 |
タイトルコード | 1005010236605 |
資料番号 | 00000000000000065086 |
請求記号 | 779.4/3 |
内容紹介 | 文政元年から天保13年までの24年間、名古屋の、主として大須の清寿院、若宮神社の境内に出た、おびただしい種類の興行物の詳細を、絵にも写しとって記した、日本最初の見世物記録を翻刻。大衆芸能に関する一級資料。 |
種別 | 図書 |