宮沢賢治研究資料集成 第15巻
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 宮沢賢治研究資料集成 第15巻 第15巻 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 続橋達雄‖編 |
出版者 | 日本図書センター |
出版年 | 1992.2 |
種別 | 図書 |
タイトル | 宮沢賢治研究資料集成 第15巻 第15巻 |
---|---|
タイトルヨミ | ミヤザワケンジケンキュウシリョウシュウセイ |
著編者等/著者名等 | 続橋達雄‖編 |
統一著者名 | 続橋達雄 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ツズキハシタツオ |
出版者 | 日本図書センター |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1992.2 |
大きさ | 394p |
件名 | 宮沢 賢治 |
分類 | 910.268,910.268 910.268 |
ISBN | 4-8205-9166-5 |
マークNo | TRC92006812 |
タイトルコード | 1005010237516 |
資料番号 | 002373678 |
請求記号 | J910.268/ミヤ ミ/15 |
内容注記 | 内容:賢治の詩と法華経 丹羽俊夫著. 宮沢賢治の色彩感 出口聖子著. 宮沢賢治における「精神」という語の意味 八月二十七日出生説への質問 恩田逸夫著. 宮沢賢治 瀬田貞二著. 「宮沢賢治と法華経」を読みて 小林慶次著. 誤謬の諸相 恩田逸夫著. 高農時代の修学旅行について 菊池忠二著. 文語詩「(沃度ノニホヒフルヒ来ヌ)」 恩田逸夫著. 宮沢賢治と国民高等学校の講師 菊池忠二著. 三陸行 小沢俊郎著. 『春と修羅』における意識の表現 勝又茂幸著. 賢治の農芸化学の研究 菊池忠二著. 多彩なことばの世界 原子朗著. 田中智学先生と宮沢賢治 高知尾智耀著. 恩田逸夫『宮沢賢治における「精神」という語の意味』 河村政敏著. 賢治と宝石をめぐって 勝又茂幸著. エスカレーター 須田浅一郎著. 野の教師宮沢賢治(抄) 森荘已池著. 「化学ノ骨組」について 菊池忠二著. ジョバンニの切符 たなかたつひこ著. 制作日付と詩の鑑賞 小沢俊郎著. 旧友の語る賢治さん 瀬川政雄著. 賢治詩の表題 恩田逸夫著. 作品番号と製作年月日 小沢俊郎著 ほか9編 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034D0 |