学習センターとしての学校図書館
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 学習センターとしての学校図書館 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 品川洋子‖著 |
| 出版者 | 明治図書出版 |
| 出版年 | 1992.5 |
| 内容紹介 | 学校図書館を母体として、そこに教育資料・学習情報を集中し、機器・設備等多様な機能を組み合わせた質の高い「学習センター」の構想が必要とされてきている。その計画から運営の実際までを実例に基づきながら示す。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 学習センターとしての学校図書館 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ガクシュウセンタートシテノガッコウトショカン |
| サブタイトル | 21世紀への図書館入門 |
| サブタイトルヨミ | ニジュウイッセイキエノトショカンニュウモン |
| 著編者等/著者名等 | 品川洋子‖著 |
| 統一著者名 | 品川洋子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シナガワヒロコ |
| 出版者 | 明治図書出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 1992.5 |
| 大きさ | 136p |
| 件名 | 学校図書館 |
| 分類 | 017,017 017 |
| ISBN | 4-18-015314-9 |
| マークNo | TRC000000092010160 |
| タイトルコード | 1005010238078 |
| 資料番号 | 00000000000000320929 |
| 請求記号 | 017/56 |
| 内容紹介 | 学校図書館を母体として、そこに教育資料・学習情報を集中し、機器・設備等多様な機能を組み合わせた質の高い「学習センター」の構想が必要とされてきている。その計画から運営の実際までを実例に基づきながら示す。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034E0 |
