広島県の歴史散歩
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 広島県の歴史散歩 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 広島県歴史散歩研究会‖編 |
出版者 | 山川出版社 |
出版年 | 1992.4 |
内容紹介 | 郷土の歴史探訪の案内書。広島県は水辺の文化が発達し、瀬戸内海の舟運による物資と文化の交流、出雲文化との接触、分水嶺によって、特色ある文化を発達させた。広島県の生活文化について、懇切な解説で正確な理解を与える歴史散歩の本。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 広島県の歴史散歩 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒロシマケンノレキシサンポ |
シリーズ名 | 新全国歴史散歩シリーズ/34 |
シリーズ名ヨミ | シンゼンコクレキシサンポシリーズ34 |
著編者等/著者名等 | 広島県歴史散歩研究会‖編 |
統一著者名 | 広島県歴史散歩研究会 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒロシマケンレキシサンポケンキュウカイ |
出版者 | 山川出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1992.4 |
大きさ | 270p |
件名 | 広島県-紀行・案内記 広島県-歴史 |
分類 | 291.76,291.76 291.76 |
ISBN | 4-634-29340-4 |
マークNo | TRC000000092015716 |
タイトルコード | 1005010239073 |
資料番号 | 00000000000004931531 |
請求記号 | 291.09/445/34 |
内容紹介 | 郷土の歴史探訪の案内書。広島県は水辺の文化が発達し、瀬戸内海の舟運による物資と文化の交流、出雲文化との接触、分水嶺によって、特色ある文化を発達させた。広島県の生活文化について、懇切な解説で正確な理解を与える歴史散歩の本。 |
種別 | 図書 |