戻る

須恵器窯跡の分布と変遷

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 須恵器窯跡の分布と変遷
著編者等/著者名等 中村浩‖著
出版者 雄山閣出版
出版年 1992.5
内容紹介 古墳時代にわが国に渡来した技術者によってその製法が伝えられ、以後古代の焼物の中心であった須恵器。その須恵器の窯跡の様々な形態や補修の状況、地域によって見られる独特な形状などを紹介する。
種別 図書
タイトル 須恵器窯跡の分布と変遷
タイトルヨミ スエキカマアトノブンプトヘンセン
シリーズ名 考古学選書/36
シリーズ名ヨミ コウコガクセンショ36
著編者等/著者名等 中村浩‖著
統一著者名 中村浩
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナカムラヒロシ
出版者 雄山閣出版
出版地 東京
出版年 1992.5
大きさ 238p
件名 須恵器 窯跡
分類 210.3,210.3 210.2
ISBN 4-639-01097-4
マークNo TRC000000092016134
タイトルコード 1005010239161
資料番号 00000000000002328813
請求記号 202.5/35/36
内容紹介 古墳時代にわが国に渡来した技術者によってその製法が伝えられ、以後古代の焼物の中心であった須恵器。その須恵器の窯跡の様々な形態や補修の状況、地域によって見られる独特な形状などを紹介する。
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル