日本中世女性史の研究
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本中世女性史の研究 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 脇田晴子‖著 |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版年 | 1992.5 |
内容紹介 | 家内に包含される女性、そこからはじきだされる尼僧、娼婦・芸能者、その三者に分断され鼎立して存在する女性のあり方を、「家」をユニットとして成り立つ社会構造のなかに位置づけつつ論じる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本中世女性史の研究 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンチュウセイジョセイシノケンキュウ |
サブタイトル | 性別役割分担と母性・家政・性愛 |
サブタイトルヨミ | セイベツヤクワリブンタントボセイカセイセイアイ |
著編者等/著者名等 | 脇田晴子‖著 |
統一著者名 | 脇田晴子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ワキタハルコ |
出版者 | 東京大学出版会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1992.5 |
大きさ | 295,11p |
件名 | 女性-歴史 日本-歴史-中世 |
分類 | 367.21,367.21 367.21 |
ISBN | 4-13-020101-8 |
マークNo | TRC000000092016420 |
タイトルコード | 1005010239208 |
資料番号 | 00000000000000408872 |
請求記号 | 367.2/97 |
内容紹介 | 家内に包含される女性、そこからはじきだされる尼僧、娼婦・芸能者、その三者に分断され鼎立して存在する女性のあり方を、「家」をユニットとして成り立つ社会構造のなかに位置づけつつ論じる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |