忘れられた大阪の児童文化
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 忘れられた大阪の児童文化 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 畠山兆子‖著 |
出版者 | 大日本図書 |
出版年 | 1992.5 |
内容紹介 | 昭和初期から開戦前夜までの時代を採り挙げ、大阪童話教育研究会を詳細に分析。研究会の内容が文部省のさきどりになっていたことや、組織づくりが下からのものであったことなどを指摘する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 忘れられた大阪の児童文化 |
---|---|
タイトルヨミ | ワスレラレタオオサカノジドウブンカ |
著編者等/著者名等 | 畠山兆子‖著 |
統一著者名 | 畠山兆子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハタケヤマチョウコ |
出版者 | 大日本図書 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1992.5 |
大きさ | 213,5p |
件名 | 児童文化 童話 |
分類 | 379.3,379.3 379.3 |
ISBN | 4-477-00189-4 |
マークNo | TRC000000092017917 |
タイトルコード | 1005010239449 |
資料番号 | 00000000000002374452 |
請求記号 | J379.3/ハタ ワ |
内容紹介 | 昭和初期から開戦前夜までの時代を採り挙げ、大阪童話教育研究会を詳細に分析。研究会の内容が文部省のさきどりになっていたことや、組織づくりが下からのものであったことなどを指摘する。 |
種別 | 図書 |