東北アジア経済圏の胎動
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 東北アジア経済圏の胎動 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 嶋倉民生‖編 |
| 出版者 | アジア経済研究所 アジア経済出版会(発売) |
| 出版年 | 1992.5 |
| 内容紹介 | 東北アジア地域における東西緊張緩和、中国などの対外開放政策の進展とともに、日本・中国東北部・南北朝鮮およびロシア極東地域からなる東北アジア経済圏の形成の動きが注目されつつある。本書は最新のデータに基づいて、地域内の発展の可能性と方向を描く。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 東北アジア経済圏の胎動 |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウホクアジアケイザイケンノタイドウ |
| サブタイトル | 東西接近の新フロンティア |
| サブタイトルヨミ | トウザイセッキンノシンフロンティア |
| シリーズ名 | アジアの経済圏シリーズ/2 |
| シリーズ名ヨミ | アジアノケイザイケンシリーズ2 |
| 著編者等/著者名等 | 嶋倉民生‖編 |
| 統一著者名 | 嶋倉民生 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シマクラタミオ |
| 出版者 | アジア経済研究所 アジア経済出版会(発売) |
| 出版地 | 東京 東京 |
| 出版年 | 1992.5 |
| 大きさ | 341p |
| 件名 | アジア(東部)-経済 |
| 分類 | 332.2,332.2 332.2 |
| ISBN | 4-258-23002-2 |
| マークNo | TRC000000092021645 |
| タイトルコード | 1005010240098 |
| 資料番号 | 00000000000000391557 |
| 請求記号 | 332.2/165 |
| 内容紹介 | 東北アジア地域における東西緊張緩和、中国などの対外開放政策の進展とともに、日本・中国東北部・南北朝鮮およびロシア極東地域からなる東北アジア経済圏の形成の動きが注目されつつある。本書は最新のデータに基づいて、地域内の発展の可能性と方向を描く。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 034B0 |
