楽器の事典箏(琴)
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 楽器の事典箏(琴) |
---|---|
著編者等/著者名等 | 松田明‖編著 |
出版者 | 東京音楽社 |
出版年 | 1992.7 |
内容紹介 | 和楽器の辞典シリーズの第2弾。「コト」と呼ばれている日本の伝統楽器は、多くの場合「俗箏」または単に「箏」という楽器を示す。箏は日本の近世音楽になくてはならない楽器です。箏と琴の違いや、琴の実態について述べる本。 |
種別 | 図書 |
コレクション |
タイトル | 楽器の事典箏(琴) |
---|---|
タイトルヨミ | ガッキノジテンソウコト |
著編者等/著者名等 | 松田明‖編著 |
統一著者名 | 松田明 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マツダアキラ |
出版者 | 東京音楽社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1992.7 |
大きさ | 235p |
件名 | 琴 |
分類 | 768.12,768.12 768.12 |
ISBN | 4-88564-216-7 |
マークNo | TRC000000092021842 |
タイトルコード | 1005010240124 |
資料番号 | 00000000000000051888 |
請求記号 | 768.1/62 |
内容紹介 | 和楽器の辞典シリーズの第2弾。「コト」と呼ばれている日本の伝統楽器は、多くの場合「俗箏」または単に「箏」という楽器を示す。箏は日本の近世音楽になくてはならない楽器です。箏と琴の違いや、琴の実態について述べる本。 |
種別 | 図書 |
コレクション | |
配架場所 | 034E0 |