特許出願の審査の話
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 特許出願の審査の話 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 安藤元三‖著 |
出版者 | 法学書院 |
出版年 | 1992.7 |
内容紹介 | 特許庁では、世界に先駆けて、情報を電子化して出願する「電子出願」を平成2年12月から開始している。電子化される主なものは、特許出願・実用新案登録出願の書類の情報である。発明を文章化するときのコツと、電子出願の作成の基本を説明する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 特許出願の審査の話 |
---|---|
タイトルヨミ | トッキョシュツガンノシンサノハナシ |
著編者等/著者名等 | 安藤元三‖著 |
統一著者名 | 安藤元三 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アンドウモトミ |
出版者 | 法学書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1992.7 |
大きさ | 269p |
件名 | 特許 |
分類 | 507.23,507.23 507.23 |
ISBN | 4-587-03421-5 |
マークNo | TRC92023656 |
タイトルコード | 1005010240417 |
資料番号 | 000039438 |
請求記号 | 507.2/145 |
内容紹介 | 特許庁では、世界に先駆けて、情報を電子化して出願する「電子出願」を平成2年12月から開始している。電子化される主なものは、特許出願・実用新案登録出願の書類の情報である。発明を文章化するときのコツと、電子出願の作成の基本を説明する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |