カード社会を生きるあなたへ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | カード社会を生きるあなたへ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 経済企画庁国民生活局消費者行政第一課‖編 |
出版者 | 大蔵省印刷局 |
出版年 | 1992.7 |
内容紹介 | <ビデオ付き>近年、消費者の利便が増進される一方、消費者を取り巻く取引関係は複雑化し、情報量も増大している。平成元年には学習指導要領が改訂され、平成4年度から、小・中・高校においても消費者教育を充実した新課程が導入されることになっている。 |
種別 | 図書 |
タイトル | カード社会を生きるあなたへ |
---|---|
タイトルヨミ | カードシャカイオイキルアナタエ |
サブタイトル | 消費者教育の実践に向けて 視聴覚教材検討編 |
サブタイトルヨミ | ショウヒシャキョウイクノジッセンニムケテ |
著編者等/著者名等 | 経済企画庁国民生活局消費者行政第一課‖編 |
統一著者名 | 経済企画庁 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ケイザイキカクチョウ |
出版者 | 大蔵省印刷局 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1992.7 |
大きさ | 127p |
件名 | 消費者教育 クレジット カード |
分類 | 375,375 375 |
ISBN | 4-17-218628-9 |
マークNo | TRC000000092025399 |
タイトルコード | 1005010240721 |
資料番号 | 00000000000000541664 |
請求記号 | 375/134 |
内容紹介 | <ビデオ付き>近年、消費者の利便が増進される一方、消費者を取り巻く取引関係は複雑化し、情報量も増大している。平成元年には学習指導要領が改訂され、平成4年度から、小・中・高校においても消費者教育を充実した新課程が導入されることになっている。 |
種別 | 図書 |