単位のいま・むかし 続
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 単位のいま・むかし 続 続 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小泉袈裟勝‖著 |
出版者 | 日本規格協会 |
出版年 | 1992.9 |
内容紹介 | 日本がどのようにしてメートル法による統一をなし遂げ、SIに移行しつつあるか。日本単位の歴史を、古代中国から取り入れた単位、そしてそれらの日本独自の変遷などとともに見てゆく。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 単位のいま・むかし 続 続 |
---|---|
タイトルヨミ | タンイノイマムカシ |
著編者等/著者名等 | 小泉袈裟勝‖著 |
統一著者名 | 小泉袈裟勝 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コイズミケサカツ |
出版者 | 日本規格協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1992.9 |
大きさ | 201p |
件名 | 度量衡-歴史 |
分類 | 609,609 609 |
ISBN | 4-542-30130-3 |
マークNo | TRC92028891 |
タイトルコード | 1005010241268 |
資料番号 | 000085068 |
請求記号 | 609/41/2 |
内容紹介 | 日本がどのようにしてメートル法による統一をなし遂げ、SIに移行しつつあるか。日本単位の歴史を、古代中国から取り入れた単位、そしてそれらの日本独自の変遷などとともに見てゆく。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |