日本史における国家と社会
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 日本史における国家と社会 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 宮川秀一‖編 |
出版者 | 思文閣出版 |
出版年 | 1992.11 |
内容紹介 | 1.国家と政治(教育令期における郡の機能 地方長官会議に関する覚書 帝国憲法第三条と第五十五条 関ヶ原合戦の政治史的意義 ほか) 2.社会と経済(遠景としての日本資本主義論争 近代国家の成立と「解放令」 近代後期農村における頼母子講 ほか) |
種別 | 図書 |
タイトル | 日本史における国家と社会 |
---|---|
タイトルヨミ | ニホンシニオケルコッカトシャカイ |
著編者等/著者名等 | 宮川秀一‖編 |
統一著者名 | 宮川秀一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤカワシュウイチ |
出版者 | 思文閣出版 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 1992.11 |
大きさ | 294p |
件名 | 日本-歴史 |
分類 | 210.04,210.04 210.04 |
ISBN | 4-7842-0745-7 |
マークNo | TRC000000092038555 |
タイトルコード | 1005010242990 |
資料番号 | 00000000000000225862 |
請求記号 | 210.04/239 |
内容紹介 | 1.国家と政治(教育令期における郡の機能 地方長官会議に関する覚書 帝国憲法第三条と第五十五条 関ヶ原合戦の政治史的意義 ほか) 2.社会と経済(遠景としての日本資本主義論争 近代国家の成立と「解放令」 近代後期農村における頼母子講 ほか) |
種別 | 図書 |