戻る

積分の歴史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 積分の歴史
著編者等/著者名等 V.A.ニキフォロフスキー‖著 馬場良和‖訳
出版者 現代数学社
出版年 1993.3
内容紹介 数学の基本概念の一つである積分の概念は、遠く古代に芽生え、アルキメデスによって誕生した。アルキメデスから、コーシー、リーマンに至るまでの積分概念の発展を跡づける。旧ソ連邦科学アカデミーによる、科学・技術史シリーズの1冊。
種別 図書
タイトル 積分の歴史
タイトルヨミ セキブンノレキシ
サブタイトル アルキメデスからコーシー,リーマンまで
サブタイトルヨミ アルキメデスカラコーシーリーマンマデ
著編者等/著者名等 V.A.ニキフォロフスキー‖著 馬場良和‖訳
統一著者名ヨミ Nikiforovskiĭ V.A.
統一著者名 馬場良和
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ニキフォロフスキーV.A. ババヨシカズ
出版者 現代数学社
出版地 京都
出版年 1993.3
大きさ 222p
件名 積分学-歴史
分類 413.4,413.4 413.4
ISBN 4-7687-0306-2
マークNo TRC000000093008249
タイトルコード 1005010252574
資料番号 00000000000000107441
請求記号 413.4/7
一般注記 原タイトル:Путь к интегралу
内容紹介 数学の基本概念の一つである積分の概念は、遠く古代に芽生え、アルキメデスによって誕生した。アルキメデスから、コーシー、リーマンに至るまでの積分概念の発展を跡づける。旧ソ連邦科学アカデミーによる、科学・技術史シリーズの1冊。
種別 図書

新しいMY SHOSHOのタイトル