戻る

人類学とは何か

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 人類学とは何か
著編者等/著者名等 J・L・ピーコック‖著 今福竜太‖訳
出版者 岩波書店
出版年 1993.4
内容紹介 人類学者の行動を探険家、宣教師、ジャーナリストなどと対比し、そのホーリスティックな特質を分析して、人類学的視点の独自の力と意味を考察する。「人類学とは何か」という問いに対して、「人類学者とは何か」について思索をめぐらし、明解に答えてゆく。
種別 図書
タイトル 人類学とは何か
タイトルヨミ ジンルイガクトワナニカ
シリーズ名 同時代ライブラリー 144
シリーズ名ヨミ ドウジダイライブラリー 144
著編者等/著者名等 J・L・ピーコック‖著 今福竜太‖訳
統一著者名ヨミ Peacock James L.
統一著者名 今福竜太
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ピーコックジェイムズ L. イマフクリュウタ
出版者 岩波書店
出版地 東京
出版年 1993.4
大きさ 279,18p
件名 文化人類学
分類 389,389 389
ISBN 4-00-260144-7
マークNo TRC93014379
タイトルコード 1005010253880
資料番号 000311316
請求記号 B081.6/147/144
一般注記 原タイトル:The anthropological lens
内容紹介 人類学者の行動を探険家、宣教師、ジャーナリストなどと対比し、そのホーリスティックな特質を分析して、人類学的視点の独自の力と意味を考察する。「人類学とは何か」という問いに対して、「人類学者とは何か」について思索をめぐらし、明解に答えてゆく。
種別 図書
配架場所 034F0

新しいMY SHOSHOのタイトル