「きもの」と「くらし」
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 「きもの」と「くらし」 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 宮治一雄‖編 大岩川嫩‖編 |
出版者 | アジア経済研究所 アジア経済出版会(発売) |
出版年 | 1993.3 |
内容紹介 | 人間にとって最も身近な環境である衣服はまた、社会的な規範・TPOにおける着分け、民族的な伝統など社会的なものでもある。さらにそれをあつらえるという経済的な面もある。本書では第三世界の晴れ着以外の衣服に上記の3つの面からアプローチした。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 「きもの」と「くらし」 |
---|---|
タイトルヨミ | キモノトクラシ |
サブタイトル | 第三世界の日常着 |
サブタイトルヨミ | ダイサンセカイノニチジョウギ |
シリーズ名 | アジアを見る眼/88 |
シリーズ名ヨミ | アジアオミルメ88 |
著編者等/著者名等 | 宮治一雄‖編 大岩川嫩‖編 |
統一著者名 | 宮治一雄 大岩川嫩 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤジカズオ オオイワカワフタバ |
出版者 | アジア経済研究所 アジア経済出版会(発売) |
出版地 | 東京 東京 |
出版年 | 1993.3 |
大きさ | 253p |
件名 | 衣服 服装 |
分類 | 383.1,383.1 383.1 |
ISBN | 4-258-05088-1 |
マークNo | TRC93016568 |
タイトルコード | 1005010254293 |
資料番号 | 000335745 |
請求記号 | 383.1/111 |
内容紹介 | 人間にとって最も身近な環境である衣服はまた、社会的な規範・TPOにおける着分け、民族的な伝統など社会的なものでもある。さらにそれをあつらえるという経済的な面もある。本書では第三世界の晴れ着以外の衣服に上記の3つの面からアプローチした。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034B0 |