レンゲ全書
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | レンゲ全書 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 安江多輔‖編著 |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版年 | 1993.5 |
内容紹介 | レンゲは水田裏作の緑肥作物としてきわめて利用価値が高い。この価値あるレンゲを知り、利用するために、レンゲ全般にわたり、まとめたもの。多角的視点で、レンゲのAからZまでくまなく紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | レンゲ全書 |
---|---|
タイトルヨミ | レンゲゼンショ |
サブタイトル | 来歴・性状・栽培・利用・文化 |
サブタイトルヨミ | ライレキセイジョウサイバイリヨウブンカ |
著編者等/著者名等 | 安江多輔‖編著 |
統一著者名 | 安江多輔 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤスエタスケ |
出版者 | 農山漁村文化協会 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 1993.5 |
大きさ | 239p |
件名 | れんげそう |
分類 | 616.9,616.9 616.9 |
ISBN | 4-540-93006-0 |
マークNo | TRC93020285 |
タイトルコード | 1005010255004 |
資料番号 | 000415133 |
請求記号 | 616.9/14 |
内容紹介 | レンゲは水田裏作の緑肥作物としてきわめて利用価値が高い。この価値あるレンゲを知り、利用するために、レンゲ全般にわたり、まとめたもの。多角的視点で、レンゲのAからZまでくまなく紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 034A0 |