戻る

くずし字用例辞典

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル くずし字用例辞典
著編者等/著者名等 児玉幸多‖編
出版者 東京堂出版
出版年 1993.6
内容紹介 漢字6406字を部首別画数順に配列し、各字のくずし方を5通り以上示す。用例として書跡や古文書からその字を頭字とする用語・用文を収録した用例辞典。古文書解読に、習字用に、座右必携の書。
種別 図書
タイトル くずし字用例辞典
タイトルヨミ クズシジヨウレイジテン
著編者等/著者名等 児玉幸多‖編
統一著者名 児玉幸多
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ コダマコウタ
出版者 東京堂出版
出版地 東京
出版年 1993.6
大きさ 8,1305,63p
件名 くずし字-辞典 漢字
分類 728.4,728.4 728.4
ISBN 4-490-10344-1
マークNo TRC93021157
タイトルコード 1005010255169
資料番号 000418459
請求記号 728.4/コタ ク
一般注記 初版:近藤出版社 1980年刊
内容紹介 漢字6406字を部首別画数順に配列し、各字のくずし方を5通り以上示す。用例として書跡や古文書からその字を頭字とする用語・用文を収録した用例辞典。古文書解読に、習字用に、座右必携の書。
種別 図書
配架場所 03QA0

新しいMY SHOSHOのタイトル